2016年09月15日
『東川登町民体育大会・東川登小学校運動会』午前の部
9月11日(日)に「第83回東川登町民体育大会・東川登小学校運動会」が開催されました

朝から爽やかな天気で、開会式に414名、小学生が勢ぞろいしました



小学生が元気いっぱい、選手宣誓


3年生の「徒歩」 元気いっぱいです


一般男子「パン食い競争」
皆さん必至
がんばれー

かわのぼり保育園マーチング「365日の紙飛行機」



かわのぼり保育園マーチング「365日の紙飛行機」
軽やかな演奏と愛くるしい笑顔に癒されました

小学4・5・6年生「綱引き」


小学4・5・6年生「綱引き」
両者とも力を抜くことなく、力いっぱい、綱を引きました

一般男子「徒歩」 さすがに早い


一般男子「徒歩」 さすがに早い


小学校2・3年生「めざせ!メダリスト」
今年のオリンピックにちなんで、子供達がメダリストになりきります

高齢者「第1ゲート通過」


高齢者「第1ゲート通過」
一発で通過される方が多いのにびっくり
さすがお上手

一般男子「ジュース早飲み一人一脚」



一般男子「ジュース早飲み一人一脚」
ラムネの一気飲みは難しい
ビー玉が・・・・

小学1年生の「はじめてのおつかい」



小学1年生の「はじめてのおつかい」
おかあさんに、おんぶされて嬉しそう~

小学4・5年生「花まるタイム Ready set go!」


小学4・5年生「花まるタイム Ready set go!」
いつもとちょっと違う花まる、みんな上手にできたかな



一般男女「わたしの相手は?」
近い
近い
でもみなさん、嬉しそう~

消防団「百足競走」




消防団「百足競走」
10人が息を合わせて 1・2
1・2

地区対抗「綱引き」


どこの地区も選抜メンバーで頑張りました



昼食前の時間で、東雲杯GGの表彰式が行われました

今年もなんと「大谷1」が優勝しました
強い~


11連勝です
来年は他の地区か、また12連勝なるか、とても楽しみです



とりあえず、午前中の部の紹介でした・・・・・
