2011年05月31日

オヤジ、今年も♪

5月29日
今年度初の料理教室が行われましたhappy01
講師の方は、会長の同級生の南さん(プロの板前さんです)smile

足元の悪い中、10名程度の会員さんが集まられ料理教室のスタートrestaurant
今回は和食に挑戦impact

茶そば&茶碗蒸し、しっかり勉強中note



↓スズキをお刺身にfish

鶴に変身sign03すごくキレイに盛られてますshine

筑前煮も上手にでき、豪華なおかずが出来上がりましたtulip

来月の活動もお楽しみに~clover  


Posted by 東川登公民館  at 16:37Comments(0)町内のいろいろな団体の話題

2011年05月30日

玄関に設置☆

先週、東川登公民館にもAEDを玄関に設置していただきましたsign03

AED(自動体外式除細動器)は誰でも使用することが出来る医療機器ですhospital
使用されない事が1番ですが‥
緊急に使用しなくてはいけない時もあるかもしれませんbearing

そこで、7月に町子どもクラブ連合会主催による安全講習会で
AEDを実際に使用して講習が行われますflair

日程が決まりましたら公民館だよりにてお知らせしますnote
町民のみなさん、たくさんの参加をお待ちしていますsmile








  


Posted by 東川登公民館  at 15:14Comments(0)公民館

2011年05月25日

もったいない!!☆

明日からまた雨が降るみたいですsweat02
今日も曇り空ですっきりしませんねwobbly

公民館の中庭にある梅の木bud

室内から見たら何個か黄色くなった梅がコロコロと落ちていましたflair

なので雨が降って落ちる前に収穫してみましたhappy01scissors
今年もたくさんの虫が、葉っぱを食べてしまってsweat01
下の方は葉っぱがついてない状態でちぎりやすかったですanimal3
去年の倍くらいなっていましたsmile
これこそ自然の恵みsign03


去年は剪定していないので、今年は剪定して中庭をキレイにしていきたいと思っていますshine
  


Posted by 東川登公民館  at 11:24Comments(0)公民館

2011年05月19日

お猿も?相撲?

5月15日 日曜日
東川登小学校で 第7回 東川登町相撲大会が開催されましたnotes
まず土俵祭りがあり、無事と安全を祈願されましたflair


「はっけよい」のかけ声で小学生の取組が始まりましたup

しっかり応援が出来ていますsign01

男の子に負けないよう女の子も頑張っていますsign03

「よくがんばったね」と声をかけられると、嬉しそうにお餅を貰っていましたsmileclover

親子相撲では、お父さんと本気のぶつかり合いimpact
お父さんに勝てたかなsign02

また小学校職員による出し物を、子供たちは楽しんで見ていましたeye

一般の取組では相撲経験者も参加していただいたので、迫力ある相撲が見れて良い刺激になったと思いますnote

弓取り式は溝上智明くんが行いましたshine

毎年恒例の餅巻きでは大人から子供まで楽しめ、
大きなケガもなく無事に相撲大会が閉会されましたflower


大会役員のみなさん大変おつかれさまでしたsign03

  


Posted by 東川登公民館  at 16:05Comments(0)行事

2011年05月18日

紅白のお餅!!

5月14日土曜日

相撲大会前日にもちつきを公民館で行いましたhappy01

もち米洗いは、体協の理事長と相撲部の方に朝早くからしていただきましたsun

もちつきには体協役員さんの他に、婦人会や育友会や小学校の6年生や先生方、
みんなで楽しくお餅をつくことができ、6年生の思い出になったと思いますsmilescissors


明日の相撲大会はがんばるぞー!っと
子供たちは意気込んでいましたsign03


相撲大会の記事もお楽しみに☆

  


Posted by 東川登公民館  at 11:58Comments(0)行事

2011年05月11日

日曜日は応援に★

今日も雨や風がすごいですねwave

しかし、この雨も天気予報では明日までsign01

なんとか土日の天気は好天に恵まれそうですsun

5月15日 第7回 東川登町相撲大会が開催されますsmile

毎年、子供たちが楽しみにしている行事の一つですshine



ue去年の相撲大会の写真ですnote

土曜日には公民館で、体協役員、婦人会、相撲部でもちつきも行いますtulip
6年生も、もち丸めのお手伝いをしてくれる予定ですhappy01

町民のみなさんsign03
日曜日は、東川登小学校で相撲大会がありますので
ぜひ応援にきてくださいclover
  


Posted by 東川登公民館  at 12:03Comments(0)行事

2011年05月02日

貴船神社にて‥

4月29日(祝・金)
区長会主催の東川登町戦没者追悼式が袴野の貴船神社内忠魂碑前にて行われましたhappy01




遺族会からも約50人の参加があり、深い敬意と哀悼の意が捧げられましたsign01


改めて平和への願いを強くした一日でした。




  


Posted by 東川登公民館  at 17:33Comments(0)町内のいろいろな団体の話題