2012年07月30日
☆コスモス通信☆
29日(日)に各地区へコスモスの苗が行き渡り、定植作業が行われました
今年の苗は30センチ程あり、しっかりしています




秋にはキレイなコスモスが咲くように地域でコスモスの成長を見守りましょう


町民のみなさん、早朝からお疲れ様でした

今年の苗は30センチ程あり、しっかりしています





秋にはキレイなコスモスが咲くように地域でコスモスの成長を見守りましょう



町民のみなさん、早朝からお疲れ様でした

2012年07月23日
とてもお洒落に出来ました★
昨日22日は定例のオヤジの会が開催されました
今回、うなぎを使った料理が

みなさん、上手な包丁使いです

さぁ~どんな料理が出来るのか楽しみです


ふわふわの卵焼き
おいしそうです

キレイに盛り付けられ完成
鰻巻きと染めおろし、一先の煮付、生春巻き
暑い日にはぴったりのお料理です

毎月、和・洋・中と様々な料理を作り、腕を鍛えられています
来月の活動もお楽しみに

今回、うなぎを使った料理が


みなさん、上手な包丁使いです


さぁ~どんな料理が出来るのか楽しみです



ふわふわの卵焼き



キレイに盛り付けられ完成

鰻巻きと染めおろし、一先の煮付、生春巻き

暑い日にはぴったりのお料理です


毎月、和・洋・中と様々な料理を作り、腕を鍛えられています

来月の活動もお楽しみに

2012年07月09日
●コスモス通信●
7月1日に種をまいて次の日にはちょこっと芽が出てました
先週は雨がたくさん降ったので心配でしたが…
寒冷紗が雨よけの役割も果たしてくれています
今日は7センチほどに成長していました

しっかりとした苗に育ってくれるようにお世話していきます

定植まであと役2週間と少し
どんどん大きく成長して欲しいです

先週は雨がたくさん降ったので心配でしたが…
寒冷紗が雨よけの役割も果たしてくれています

今日は7センチほどに成長していました


しっかりとした苗に育ってくれるようにお世話していきます


定植まであと役2週間と少し

どんどん大きく成長して欲しいです

2012年07月04日
●コスモス通信●
6月24日に予定されていたコスモスの種まき
雨で延期になり…7月1日、無事にまくことが出来ました


子ども達も傘をさし、約12800ポットに一生懸命種を入れていました

今年も婦人会のみなさんから、コスモスまんじゅうの振舞があり、みなさんおいしくいただいていました


みなさん朝早くからお疲れさまでした
今後コスモスの成長はブログを通してお届けしますヽ゛(*´∀`*)ノ

雨で延期になり…7月1日、無事にまくことが出来ました



子ども達も傘をさし、約12800ポットに一生懸命種を入れていました


今年も婦人会のみなさんから、コスモスまんじゅうの振舞があり、みなさんおいしくいただいていました



みなさん朝早くからお疲れさまでした

今後コスモスの成長はブログを通してお届けしますヽ゛(*´∀`*)ノ