2010年10月18日
ごほうびはカレー☆
昨日はキッズルームも行われました
子供たちが集まったらボランティアの会長さんから挨拶があり
いざコスモス街道へLet’s GO


コスモスを髪飾りにしたり

みんなでワイワイ楽しく歩きました


帰りはコスモスを摘んでブーケをつくりながら公民館へ帰りました


公民館へ帰るとボランティアの皆さんがカレーライスを作って待っていてくれました
子供たちもお手伝いをしました


摘んだコスモスを花瓶に入れテーブルに並べ、おいしそうにカレーを食べていました
ボランティアのみなさんありがとうございました

子供たちが集まったらボランティアの会長さんから挨拶があり
いざコスモス街道へLet’s GO



コスモスを髪飾りにしたり


みんなでワイワイ楽しく歩きました



帰りはコスモスを摘んでブーケをつくりながら公民館へ帰りました



公民館へ帰るとボランティアの皆さんがカレーライスを作って待っていてくれました

子供たちもお手伝いをしました



摘んだコスモスを花瓶に入れテーブルに並べ、おいしそうにカレーを食べていました

ボランティアのみなさんありがとうございました

2010年10月17日
歩いてみませんか?
10月17日 天気:
今日はコスモス街道歩こう会でした

今朝は特に肌寒く感じられましたが皆さん元気にウォーキングされていました


各地区の様子です

子供から大人まで参加してくださいました


東川登町のコスモスは見ごろをむかえてます
町内の皆さん朝早くからおつかれまでした

今日はコスモス街道歩こう会でした


今朝は特に肌寒く感じられましたが皆さん元気にウォーキングされていました



各地区の様子です


子供から大人まで参加してくださいました



東川登町のコスモスは見ごろをむかえてます

町内の皆さん朝早くからおつかれまでした

2010年10月14日
雑穀米で綺麗に♪
今日の公民館は朝からおいしそうな臭いが‥
のぞいて見ると東川登食生活改善推進協議会の
みなさんが調理実習をされてました

材料を手際よく切って

炒めたり
揚げたり

本日のメニューは
雑穀美人ご飯
大麦そば
カラっと天ぷら
茶碗蒸し
ヨーグルト

おいしい昼食が出来上がりました
みなさんもお家で作られてみては?

のぞいて見ると東川登食生活改善推進協議会の
みなさんが調理実習をされてました


材料を手際よく切って

炒めたり



本日のメニューは






おいしい昼食が出来上がりました

みなさんもお家で作られてみては?

2010年10月06日
秋の香り♪
朝晩も過ごしやすくなりすっかり秋らしくなりました
公民館の窓を開けると、庭にある金木犀の香りやコスモスの香り、稲狩りの香りなど秋の香りがしています
町外の方からもコスモスの問い合わせがちらほらあり、コスモスの様子をみてきました
自治公民館長さんに設置していただいたコスモス街道の案内看板です


より一層コスモス街道が分かりやすくなっています

宇土手区の様子です

袴野区の様子です

南永野区の様子です

北永野区の様子です

内田区の様子です

17日には予定通り各地区でコスモス街道歩こう会が行われます
町民のみなさんの参加をお待ちしています

公民館の窓を開けると、庭にある金木犀の香りやコスモスの香り、稲狩りの香りなど秋の香りがしています

町外の方からもコスモスの問い合わせがちらほらあり、コスモスの様子をみてきました

自治公民館長さんに設置していただいたコスモス街道の案内看板です



より一層コスモス街道が分かりやすくなっています


宇土手区の様子です


袴野区の様子です


南永野区の様子です


北永野区の様子です


内田区の様子です


17日には予定通り各地区でコスモス街道歩こう会が行われます

町民のみなさんの参加をお待ちしています
