2009年08月28日

きれいになりました!

先日、町民グラウンドにコンクリートが入り道がきれいになりましたface01毎日、老人クラブの方々がゲートボールを楽しんでいらっしゃいますface01前は車を交わすこともできなかったので大変便利になりましたface01






作業は地元の老人クラブの方が『自分達が使うのだから・・・』と心よくしていただきましたface02
急な坂道ですので皆さん気をつけられて通行してくださいface02
暑い中お疲れ様でしたface01



  


Posted by 東川登公民館  at 14:38Comments(0)その他

2009年08月27日

やってみゅい祭

昨日、10月の最終土、日曜日に開催される『やってみゅい祭』の実行委員会が行われましたface01

町民の皆さん、子どもからお年寄りまでみんなが楽しめる内容になっておりますface02
今年もたくさんの催しが予定されていますicon12
  九州製鋼さんのバルーン乗船ですface02毎年来ていただいてますface02



  つきたてのおもちはサイコーでしたface03



  子どもクラブの方の出店ですface01




今年もバルーンをお願いしていますface02
皆さん早起きして東川登町の風景を眺めてみてはいかがですかicon01きっとサイコーの景色ですよicon06






  


Posted by 東川登公民館  at 11:22Comments(0)公民館

2009年08月26日

全国へ。。。

今週末に行われる『全国小学生陸上競技交流大会』に東川登小学校6年生の池田雅弘君(内田区)が出場しますface02
県予選・100mで準優勝をかざり見事全国大会へのキップを手にしましたface02
昨日、武雄市と武雄市議会を表敬訪問されましたface02
※写真は杉原議長さんですicon12









写真右側が池田君です。。。

ベストを尽くして頑張ってください!!!





  


Posted by 東川登公民館  at 14:22Comments(0)その他

2009年08月25日

少年野球クラブ。。。

8月23日(日)、伊万里・有田地区で『佐賀県スポーツ少年団大会』が開催されましたicon01東川登少年野球チームは2試合連続の完封勝ちで見事パート優勝icon09




甲子園大会が昨日閉幕しました。。。最後まで大熱戦でしたねface02
東川登町からも甲子園球児が誕生することを大いに期待したいと思いますface01
がんばれーー!!!
  


Posted by 東川登公民館  at 13:25Comments(0)地域

2009年08月24日

夏季訓練。。。

昨日、5分団と6分団による合同夏季訓練が行われましたface01暑い中でしたが訓練の成果を見せていただきましたface02












町民の生命と財産を守るために日々、訓練をしていただいていますface02
東川登町では町の行事がある度に駐車場の整理、交通規制の立哨、火災予防警戒など毎年協力してくれていますface02これから秋に向けて運動会や文化祭も行われます。。。またまたよろしくお願いいたしますicon01
暑い中大変お疲れ様でしたface01






  


Posted by 東川登公民館  at 11:23Comments(0)町内のいろいろな団体の話題

2009年08月21日

めずらしいですよ。。。

今日は町内の方から「めずらしい花があるよ~」と聞いたので写真を撮りに行ってきましたface01



何という花か忘れた。。という事でしたface02栃木県の方から送ってもらったそうですface02
アップにしてみると・・・・






これは“なすび”だそうです。。。「ミニトマトじゃなかばい!」て言われましたicon10黄色から赤に変化するそうですface02



この鉢の中には“めだか”がたくさんいました。。face02



他にも家の周りにはたくさんの花がありましたicon01
手入れが行き届いていて庭がとってもきれいでしたface02








  


Posted by 東川登公民館  at 11:43Comments(1)地域

2009年08月20日

今日の料理

今日は『食生活改善推進委員会』の料理講習会でしたface02
今日のメニューは・・・・・・・face01
  ☆わくわくクマさんハンバーグ
  ☆わかめのみそ汁
  ☆パプリカ ツナサラダ
  ☆りんごパイ




   さ~形ができてきましたface02



   こんな風にできあがりましたicon06



  今日のメニューが揃いましたface02




この料理は明後日行われる『親子料理教室』で作られますicon01どれも栄養たっぷりで、とてもおいしかったですface01ふるって参加してくださーいicon01















  


Posted by 東川登公民館  at 13:24Comments(0)町内のいろいろな団体の話題

2009年08月19日

いただきました。。。

昨日、町内の方から立派な“ほおずき”をいただきましたicon01








手入れがとても大変らしいです。。。

「こがんとはするもんじゃなか~!」と笑って言ってらっしゃいましたface01
立派な立派なものをありがとうございましたface01






  


Posted by 東川登公民館  at 11:13Comments(2)公民館

2009年08月18日

いっぱいです。。。

公民館の敷地内には『アルミ缶回収箱』が設置してありますicon01今回はお盆明けということもあり、ものすごい量が集まりましたface02







アルミ缶はリサイクルができますface01

ご協力をお願いいたしますface01





  


Posted by 東川登公民館  at 11:37Comments(0)公民館

2009年08月17日

現況報告。。。

お盆も明け今日から仕事の方も多いのではないでしょうか。。。

毎日、蒸し暑い日が続きますね。。。icon10

今日は『コスモス街道』を見てきましたface01

こんなに大きくなっていましたface01













区役員の方が暑い中、手入れをして下さっていましたface02

各地区、水やりや肥料やりなど丁寧に管理していただいていますicon01

満開のコスモスが楽しみですface02








  


Posted by 東川登公民館  at 11:26Comments(0)地域