2009年08月28日
きれいになりました!
先日、町民グラウンドにコンクリートが入り道がきれいになりました
毎日、老人クラブの方々がゲートボールを楽しんでいらっしゃいます
前は車を交わすこともできなかったので大変便利になりました


作業は地元の老人クラブの方が『自分達が使うのだから・・・』と心よくしていただきました
急な坂道ですので皆さん気をつけられて通行してください
暑い中お疲れ様でした





作業は地元の老人クラブの方が『自分達が使うのだから・・・』と心よくしていただきました

急な坂道ですので皆さん気をつけられて通行してください

暑い中お疲れ様でした

2009年08月27日
やってみゅい祭
昨日、10月の最終土、日曜日に開催される『やってみゅい祭』の実行委員会が行われました
町民の皆さん、子どもからお年寄りまでみんなが楽しめる内容になっております
今年もたくさんの催しが予定されています
九州製鋼さんのバルーン乗船です
毎年来ていただいてます

つきたてのおもちはサイコーでした

子どもクラブの方の出店です

今年もバルーンをお願いしています
皆さん早起きして東川登町の風景を眺めてみてはいかがですか
きっとサイコーの景色ですよ

町民の皆さん、子どもからお年寄りまでみんなが楽しめる内容になっております

今年もたくさんの催しが予定されています

九州製鋼さんのバルーン乗船です



つきたてのおもちはサイコーでした


子どもクラブの方の出店です


今年もバルーンをお願いしています

皆さん早起きして東川登町の風景を眺めてみてはいかがですか


2009年08月26日
全国へ。。。
今週末に行われる『全国小学生陸上競技交流大会』に東川登小学校6年生の池田雅弘君(内田区)が出場します
県予選・100mで準優勝をかざり見事全国大会へのキップを手にしました
昨日、武雄市と武雄市議会を表敬訪問されました
※写真は杉原議長さんです



写真右側が池田君です。。。
ベストを尽くして頑張ってください!!!

県予選・100mで準優勝をかざり見事全国大会へのキップを手にしました

昨日、武雄市と武雄市議会を表敬訪問されました

※写真は杉原議長さんです




写真右側が池田君です。。。
ベストを尽くして頑張ってください!!!
2009年08月25日
少年野球クラブ。。。
8月23日(日)、伊万里・有田地区で『佐賀県スポーツ少年団大会』が開催されました
東川登少年野球チームは2試合連続の完封勝ちで見事パート優勝

甲子園大会が昨日閉幕しました。。。最後まで大熱戦でしたね
東川登町からも甲子園球児が誕生することを大いに期待したいと思います
がんばれーー!!!



甲子園大会が昨日閉幕しました。。。最後まで大熱戦でしたね

東川登町からも甲子園球児が誕生することを大いに期待したいと思います

がんばれーー!!!
2009年08月24日
夏季訓練。。。
昨日、5分団と6分団による合同夏季訓練が行われました
暑い中でしたが訓練の成果を見せていただきました




町民の生命と財産を守るために日々、訓練をしていただいています
東川登町では町の行事がある度に駐車場の整理、交通規制の立哨、火災予防警戒など毎年協力してくれています
これから秋に向けて運動会や文化祭も行われます。。。またまたよろしくお願いいたします
暑い中大変お疲れ様でした






町民の生命と財産を守るために日々、訓練をしていただいています

東川登町では町の行事がある度に駐車場の整理、交通規制の立哨、火災予防警戒など毎年協力してくれています


暑い中大変お疲れ様でした

2009年08月21日
めずらしいですよ。。。
今日は町内の方から「めずらしい花があるよ~」と聞いたので写真を撮りに行ってきました

何という花か忘れた。。という事でした
栃木県の方から送ってもらったそうです
アップにしてみると・・・・


これは“なすび”だそうです。。。「ミニトマトじゃなかばい!」て言われました
黄色から赤に変化するそうです

この鉢の中には“めだか”がたくさんいました。。

他にも家の周りにはたくさんの花がありました
手入れが行き届いていて庭がとってもきれいでした



何という花か忘れた。。という事でした


アップにしてみると・・・・


これは“なすび”だそうです。。。「ミニトマトじゃなかばい!」て言われました



この鉢の中には“めだか”がたくさんいました。。


他にも家の周りにはたくさんの花がありました

手入れが行き届いていて庭がとってもきれいでした


2009年08月20日
今日の料理
今日は『食生活改善推進委員会』の料理講習会でした
今日のメニューは・・・・・・・
☆わくわくクマさんハンバーグ
☆わかめのみそ汁
☆パプリカ ツナサラダ
☆りんごパイ

さ~形ができてきました

こんな風にできあがりました

今日のメニューが揃いました

この料理は明後日行われる『親子料理教室』で作られます
どれも栄養たっぷりで、とてもおいしかったです
ふるって参加してくださーい

今日のメニューは・・・・・・・

☆わくわくクマさんハンバーグ
☆わかめのみそ汁
☆パプリカ ツナサラダ
☆りんごパイ

さ~形ができてきました


こんな風にできあがりました


今日のメニューが揃いました


この料理は明後日行われる『親子料理教室』で作られます



2009年08月19日
いただきました。。。
昨日、町内の方から立派な“ほおずき”をいただきました


手入れがとても大変らしいです。。。
「こがんとはするもんじゃなか~!」と笑って言ってらっしゃいました
立派な立派なものをありがとうございました



手入れがとても大変らしいです。。。
「こがんとはするもんじゃなか~!」と笑って言ってらっしゃいました

立派な立派なものをありがとうございました

2009年08月18日
いっぱいです。。。
公民館の敷地内には『アルミ缶回収箱』が設置してあります
今回はお盆明けということもあり、ものすごい量が集まりました


アルミ缶はリサイクルができます
ご協力をお願いいたします




アルミ缶はリサイクルができます

ご協力をお願いいたします

2009年08月17日
現況報告。。。
お盆も明け今日から仕事の方も多いのではないでしょうか。。。
毎日、蒸し暑い日が続きますね。。。
今日は『コスモス街道』を見てきました
こんなに大きくなっていました



区役員の方が暑い中、手入れをして下さっていました
各地区、水やりや肥料やりなど丁寧に管理していただいています
満開のコスモスが楽しみです
毎日、蒸し暑い日が続きますね。。。

今日は『コスモス街道』を見てきました

こんなに大きくなっていました




区役員の方が暑い中、手入れをして下さっていました

各地区、水やりや肥料やりなど丁寧に管理していただいています

満開のコスモスが楽しみです
