2017年05月22日

第64回 武雄市市民体育大会

5月20日(土)18:30分より、白岩体育館で市民体育大会の開会式が行われましたrun


開会式終了後、最初の競技の綱引』ですshine

東川登町からも、原田監督率いる14名の方が参加しましたhappy02





weep残念ながら、1勝もする事ができませんでしたがsweat01
東川登町のために、頑張っていただきましたhappy01

選手の皆さん、本当にお疲れさましたheart04

また、関係者の方、応援に来ていただいた方
ありがとうございましたhappy01



  


Posted by 東川登公民館  at 11:10Comments(0)公民館

2017年05月16日

第13回東川登町相撲大会

5月13日(土)に相撲大会用の餅つきが行われましたshine

6年生が手伝いに来てくれて、約600こ余りのもちを作りましたsweat01



紅白のお餅が勢ぞろいですdash


袋詰めをして、明日の準備はできあがりましたsign03


翌日sun爽やかな天気の中、『第13回東川登町相撲大会』が開催されましたhappy02
6年生による児童代表の選手宣誓ですheart04



1年生のはじめての取り組みですscissors
とってもかわいらしい姿にニッコリですhappy01


6年生の親子相撲ですclub
なかなかお父さんと相撲をする機会がないので、
とてもいい思い出になったと思いますhappy02


6年生の山口くんと、相撲部の北川さんです
精一杯立ち向かいますが、なかなか達打ちできませんsign03



今回の取り組みは、とても迫力ある相撲ばかりで、とても感動しましたsign03

中学3年生による、「相撲甚句」ですnote


締めくくりは、6年生の梅津君による、弓取り式ですshine
とても力強く、かっこよかったですsweat01


最後は、餅まき・・・・みんなたくさんとって大喜びでしたhappy01


体協・小学校・中学校・育友会・PTA・町子連・相撲部・・・・
会場準備から後片付けまで大変お疲れ様でした。けがもなく無事に相撲大会ができたこと感謝いたします。
ありがとうございました。  



  


Posted by 東川登公民館  at 11:35Comments(0)地域

2017年05月11日

元気いっぱい『花まるタイム』

sun今日は、東川登小学校の『花まるタイム』市長サプライズ登場されましたshine

2年生の教室では「音読」「パターンメーカー」「計算」「視写」が行われていましたscissors


音読では、元気いっぱいの子どもたちの声が響きますheart02

3年生の教室では市長から花まるをつけてもらっていましたflower

ちょっぴり緊張ですsweat01でもうれしい~happy02


最後には市長とハイタッチで終了ですscissors

今日は支援員の方も18名参加していただきましたshine

それぞれ子供たちから元気をもらって帰られましたsign03




  


Posted by 東川登公民館  at 10:04Comments(0)

2017年05月09日

懇談会

今日は「東川登町のボランティアの方と民生委員の方の交流会」
公民館で行われましたheart04

ボランティアの方は朝早くから食事の用意をされていましたrestaurant

心のこもった料理が出来上がりsweat01
日ごろの活動の事など話が盛りあがっていましたhappy01


とても色鮮やかな献立で食欲をそそられますhappy02
皆さん和やかに、良い交流がされていましたshine



ごちそうさまでしたhappy02


  


Posted by 東川登公民館  at 14:56Comments(0)地域

2017年05月02日

楠峯にツツジの名所発見!!

東川登町の大山路から山内町岡方へ抜ける楠峯の市道岡方大山路線沿線に
ツジの名所がありますflower
地元の方が、休耕田などに育てられているそうで地元の人だけが知る
花見スポットですeye




大山路から楠峯に登りはじめた所に一つ目、


楠峯の集落に入ってから2つ目、



通り過ぎたところに3カ所目のスポットがあります。



今が満開ですflower
ぜひ、皆さんも一度ご見学くださいhappy01
  


Posted by 東川登公民館  at 13:45Comments(0)