2022年08月01日

コスモス通信 No3 「定植」


7月31日(日)の早朝より、町内各地で
「コスモス定植」が行われましたflower

今日は、ちょっとだけ涼しい中での作業となり、子どもから大人まで
たくさんの町民の皆さんが参加がありましたscissors
コスモス通信 No3 「定植」

1株ずつ丁寧に苗が植えられ、コスモスが倒れないように
支え棒を打ち込み、紐で結びましたsweat01

コスモス通信 No3 「定植」 

子ども達も上手に作業をしていましたhappy01
コスモス通信 No3 「定植」

コスモス通信 No3 「定植」

コスモス通信 No3 「定植」

どこの地区も手際よい作業であっという間にコスモス街道が出来ました。
町民の皆さん、お疲れ様でしたsign03

おかげさまで、今年は
コスモス街道づくり30回目ですshine
町民みんなで協力し、育てて、きれいな花を咲かせましょうflower




同じカテゴリー(公民館)の記事画像
いちごひろば
いちごひろば
キッズルーム≪節分豆まき・恵方巻つくり≫
キッズルーム≪グラウンドゴルフ≫
武雄市各町対抗駅伝大会「東川登町結団式」
ふるさとフェスタ『やってみゅい祭』作品展
同じカテゴリー(公民館)の記事
 いちごひろば (2025-03-28 12:01)
 いちごひろば (2025-02-28 14:08)
 キッズルーム≪節分豆まき・恵方巻つくり≫ (2025-02-03 11:24)
 キッズルーム≪グラウンドゴルフ≫ (2025-01-14 10:34)
 武雄市各町対抗駅伝大会「東川登町結団式」 (2024-11-12 10:35)
 ふるさとフェスタ『やってみゅい祭』作品展 (2024-11-11 12:01)

Posted by 東川登公民館  at 15:36 │Comments(0)公民館

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。