2022年06月28日

令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」

6月26日(日)午前7時30分から
東川登町の『コスモス街道づくり』の種まきbud
が行われましたhappy01
昨日から天気が心配でしたが、何とかもちなおしcloud、たくさんの町民の方に
参加していただきましたflower

令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」

皆さん手際よく作業をされていましたscissors
令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」


令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」

令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」

1時間ほどで作業も終了しましたscissors

調理室では、女性会、有志の方が「コスモス蒸しパン」を作ってくださいましたsign03
令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」


令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」

子ども達もホカホカの蒸しパンをおいしそうに食べていましたsign03
令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」
種まきに参加してくださったみなさん、早朝からコスモス蒸しパンの準備
をしてくださった女性会のみなさん、お疲れ様でしたclover

種まきから2日後・・・・・

すでに、発芽していましたbud
令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」


令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」

今年は、6月11日に梅雨入りrainして、17日目、本日、梅雨明けした模様です。

今年もスプリンクラーが大活躍しそうですが、水不足も心配ですsad

令和4年度 コスモス通信No1・・・・「種まき・発芽」

定植は7月31日(日)ですbud 

今年も秋には町内をコスモスの花flowerでいっぱいにしましょうsign03

今後も成長の様子など「コスモス通信」を発信していきたいと思いますhappy01




Posted by 東川登公民館  at 14:39 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。