2010年11月12日

第①回 介護予防料理教室

11日食改さんと栄養士の先生による
介護予防料理教室が公民館の調理室で行われましたcherry
対象の生徒さんは65歳以上ですflair
男性5名、女性5名の方が参加され調理実習をされていましたnote
第①回 介護予防料理教室
男性の方はみなさんは包丁使いに慣れた手つきでしたeye
話をしながら笑顔も見れて楽しく作っておられ調理室は賑やかsmile
第①回 介護予防料理教室
女性の方は丁寧に調理されていましたdiamond
第①回 介護予防料理教室
第①回 介護予防料理教室
先生の指導のもと大学いももテカテカに光ってますshine
第①回 介護予防料理教室

第①回目のメニューは
麦ご飯、餃子、冬瓜煮、きゅうりとわかめの酢の物、大学いもでしたrestaurant
自分で作った料理はおいしかったと満足されていましたsmile


同じカテゴリー(町内のいろいろな団体の話題)の記事画像
民謡平成会なでしこ教室
◎町子連球技大会◎
町子連役員会・安全講習会
東雲杯グラウンドゴルフ大会抽選会
コスモス街道づくり実行委員会・町づくり推進協議会総会
コスモス歩こう会
同じカテゴリー(町内のいろいろな団体の話題)の記事
 民謡平成会なでしこ教室 (2025-03-24 09:51)
 ◎町子連球技大会◎ (2015-07-27 16:10)
 町子連役員会・安全講習会 (2015-06-19 13:48)
 東雲杯グラウンドゴルフ大会抽選会 (2015-06-16 14:02)
 コスモス街道づくり実行委員会・町づくり推進協議会総会 (2015-05-20 13:45)
 コスモス歩こう会 (2014-10-20 10:05)

Posted by 東川登公民館  at 09:57 │Comments(0)町内のいろいろな団体の話題

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。